投稿日:

とりあえず使う git コマンド


バージョン管理システムを使った事の無い方へ「とりあえず使ってみて」と git を勧めたい時、最初に覚えてもらいたいコマンドだけ集めてみました。

  • バージョン管理はソースコードをディレクトリごと丸ごとコピー
  • 何か変更して戻りたい時、ひたすら ctrl+Z(command+Z)
  • ファイルを複製して末尾に .bk20120307 とか

↑みたいな感じの方に、とりあえず「ぉ、これ便利じゃん」って思えるぐらいのものです。リモートとか、細かな説明とか、ショートカットとか抜きです。

 

git init
初期化。git で管理したいディレクトリで実行。.git ディレクトリが作成される

git add .
ワークツリー内のファイルを追加する

git add -u
ワークツリーの管理下のファイルの更新を記録する。削除されたファイルも反映される

git rm <fileName>
ワークツリー内のファイルを 削除する

git commit
リポジトリにインデックスの内容をコミットする。
ログファイルが開くので、次の情報を書いて保存(:wq)する
—-
コミット内容の要約¶

変更理由などの説明…¶
—-

git commit –amend
一つ前のコミットに上書きする。

git reset –hard HEAD
最新のコミットの状態まで戻る。

git reset –hard HEAD^
一つ前のコミットの状態まで戻る。

git branch <branchName>
新しいブランチを作る。

git checkout <branchName>
ブランチを切り替える。

git branch -d <branchName>
ブランチを削除する。

git branch
ブランチの一覧を見る。

git merge <branchName>
現在のブランチに、別のブランチをマージする
⇒編集ファイルが重複しているとき、手動で解決する必要がある

git rebase <branchName>
現在のブランチに、オリジナルブランチの変更を取り込む
⇒編集ファイルが重複しているとき、手動で解決する必要がある

gitk
GUIを起動する。ログとかの閲覧はこれが一番便利。

git diff –color
index に反映されていない変更を表示する。
git add されていない変更を表示できるので、最後の add から変更した箇所を見れる。

git status
git commit した時の更新内容を確認です。

  • 変更は、インデックスに入れてから、コミットする
    1. git add でインデックスに入れる
    2. git commit でリポジトリに入る
  • 逆に言うと、リポジトリに入れたくない変更はインデックスに入れない

発展

もうちょっと詳しく、あともう少しーは、以下など参考になります。

 

 

コメントを残す